step

株式会社ポーラスターインクが運営するポーラスターインクweb登録システムをご利用頂くにあたっては、以下の項目にご同意頂き、ご登録いただくことが前提となります。

ポーラスターインク会員になる場合は、会員規約をよくお読みになり、ご理解いただいた上で、同意するにチェックをし、次へお進みください。

会員規約

第1条 目的

  • 株式会社ポーラスターインク(以下ポーラスターインク)の会員は、伝承の野草・野菜を科学的に研究することによって開発された商品の愛用を通して、健康とすこやかな毎日を共有し、食べる・暮らす・生きるを統合して考え、誰もが安心して暮らせる住みよい環境づくりによる社会貢献を活動目的とします。

第2条 取扱商品

  1. 商品について
    本規約における商品とは、以下のものをいいます。

    (1)「アリウムエクセラ」コース
    「 アリウムエクセラ(1本)」をお届けするコースです。
    アリウムエクセラは、ギョウジャニンニクエキス・ジプロピルトリスルフィド含 有食品の商品名です。
    @初回商品…会員登録の際、購入する商品
    (商品代金11,880円[税込]+会員登録料3,000円[税込]=合計
    金額14,880円[税込])
    Aリピート商品…毎月1回購入することができる商品
    (商品代金11,880円[税込])
    (2)「KIZASHI-兆-&機能性ドレッシングセット」コース
    「KIZASHI-兆(- 1本)」と「プレミアム 北海道タマネギドレッシング オリ ゴノールプラス(3本セット)」をお届けするコースです。
    KIZASHI-兆は、鶏軟骨抽出物含有加工食品の商品名です。
    プレミアム 北海道タマネギドレッシング オリゴノールプラスは、分離液状ドレッシングの商品名です。
    @初回商品…会員登録の際、購入する商品
    (商品代金11,880円[税込]+会員登録料3,000円[税込]=合計
    金額14,880円[税込])
    Aリピート商品…毎月1回購入することができる商品
    (商品代金11,880円[税込])
    (3)ポーラスターインクビジネスグッズ
    会員がリクルート活動の際に使用する販促品です。

第3条 会員登録

  1. 会員登録
    ポーラスターインクの会員登録を希望する本人と株式会社ポーラスターインクとの間で、両者の合意に基づく契約の下に行われるものです。
  2. 登録資格
    ポーラスターインクでは、個人としてあるいは法人として会員登録することができます。
    (1)個人登録の場合
    @20 歳以上(学生を除く)であること。
    A日本国籍を持つ者であること。あるいはリクルート活動が可能な日本在留資格を持つこと。
    B商品配送可能な住所が日本国内にあること。
    C本規約を遵守し、ポーラスターインクの指導に従うこと。
    以下の場合、会員登録はできません。
    ・未成年(20歳未満)の方の場合。
    ・申請者が学生の場合。
      学生とは、高等学校・大学・大学院・短期大学・高等専門学校・専修学校(看護学校を含む)・各種専門学校・予備校等に籍を置く者をいいます(夜間部・夜間学校を含む)。
    ・既に会員登録している場合
    ・屋号・通称・商号等、本名以外の名前で登録しようとしている場合。
    ・「会員登録申請書兼初回商品注文書」の記載内容に不備があったり、内容が確認できない場合。
    ・解約(自動解約の場合を除く)後及びクーリング・オフ完了後6カ月以内である場合。
    ・その他ポーラスターインクが会員登録を許可しない場合。
    ※登録にあたっては、登録者の身分が公務員等の場合は公務員等関連の法令・規則、会社員等の場合は就業先の就業規則等の各遵守事項について自身で判断のうえ、登録申請すること。以下、法人登録(その代表者)の場合も同様。
    (2)法人登録の場合
    @日本で設立された法人であること。
    A営利法人(株式会社・合名会社・合資会社・合同会社・有限会社)
    であること。
    B法人の代表権を有する者が個人登録資格を満たしていること。
    C法人の代表権を有する者が複数名の場合、全員が会員登録に同意していることを書面で確認できること。
    以下の場合、法人としての登録は受理されません。
    ・既に登録のある法人の場合。
    ・その法人の代表者が法人の場合(代表者が複数の場合、そのうち1名でも法人の場合は登録できません)。
    ・既に登録のある法人会員の代表者と同じ代表者の法人の場合。
    ・既に登録のある法人と、住所あるいは電話番号が同一の法人である場合。
    ・その他ポーラスターインクが会員登録を許可しない場合。
    ※法人登録にあっては、その会員の代表権を有する者の行為に対してポーラスターインクが責任を問うことがあります。代表権を有する者が複数の場合は、そのすべてあるいはポーラスターインクが特に指定した個人に責任を問うことがあります。
  3. 登録方法
    新規会員登録時に、1ポジション登録とプレミアム会員登録(3ポジション登録)を選択することができます。
    登録時には「会員登録申請書兼初回商品注文書」に必要事項をご記入の上、ご提出いただき商品代金を特定負担としてお支払いいただくと会員登録することができます。
    (1)個人登録
    @紹介者から交付される「概要書面」及び「会員規約」等を用いた適切な説明を受け、取扱い商品及び本規約の内容を十分理解した上で「会員登録申請書兼初回商品注文書」に申請者本人が直筆にて署名・捺印した後、ポーラスターインクまでご郵送もしくはFAXください。
    A会員登録申請時に登録する預金口座及び名義は、どのような場合でも必ず同一でなければなりません。また、登録名義と登録関係に使用するすべての預金口座名義も、必ず同一でなければなりません。個人名以外の記入があると登録できません。
    B初回商品を元払出荷にてご希望の方は、振込明細書(コピー)を「会員登録申請書兼初回商品注文書」と共にポーラスターインクまでご郵送もしくはFAXください。
    C商品の発注・お支払い方法で自動振替システムを選択された方は「預金口座振替依頼書」を必ず同封してご郵送ください(FAXでの申請は受付けておりません)。
    ※ホームページの「web登録」メニューを利用して会員登録申請する場合は、会員登録完了後に「預金口座振替依頼書」をポーラスターインクまでご郵送ください。
    (2)法人登録
    @「会員登録申請書兼初回商品注文書」と法務局で発行された「登記簿謄本」、またはこれに代わる「履歴事項全部証明書」と、法人の「印鑑証明」をご提出ください。「登記簿謄本」「履歴事項全部証明書」と法人の「印鑑証明」は発行から3カ月以内のものをご用意ください。
    A「会員登録申請書兼初回商品注文書」に代表者本人の氏名を署名し、社印を捺印してください。
  4. 個人情報の取り扱い(個人情報保護法によります)
    (1)ポーラスターインクの個人情報利用目的
    「会員登録申請書兼初回商品注文書」及び各種変更用紙に記載いただく情報(お名前・住所・電話番号等)はポーラスターインクより商品配送及び付随する各種サービスを提供するために必要となるもので、ポーラスターインクのサービス以外の目的に利用することはありません。
    ポーラスターインクが提供する各種サービス
    ・商品及び各種文書の配送
    ・金融機関への口座振替依頼
    ・ポーラスターインクでの顧客管理
    ・会報誌の発送
    ・ビジネス活動をサポートするための購買実績等の情報提供
    (2)個人情報の第三者提供
    ポーラスターインクが保有する個人情報を第三者へ提供する場合は、予めその個人情報の主体であるご本人の同意を得るか、次の事項についてポーラスターインクホームページ等により継続的に公表いたします。ホームページでの公表内容についてのお問合わせはポーラスターインクコールセンターまでお願いいたします。
    1)利用目的に第三者提供が含まれていること
    2)第三者に提供する個人データの項目
    3)第三者への提供の手段または方法
    4)本人の求めに応じて第三者への提供を停止すること
    〜具体的な開示内容と情報開示先第三者〜
    下記@・Aに定める事項は同じグループで会員の方ご自身より上位レベルの会員(以下上位会員)に開示されます。Bに定める事項はポーラスターインクホームページ内会員専用ページ閲覧者全員に開示されます。
    @会員からのお問合わせに対してポーラスターインクでは会員の方の
    会員番号・お名前・登録日・解約日・購買履歴(最終購入日)を上位会員から問い合わせがあった場合、ビジネス活動をサポートする目的でご提供することがあります。
    Aダウンラインレポート(DLR)及びPIO(ポーラスターインク・オンライン)による情報開示については、ポーラスターインクのサービスであるDLR・PIOにより会員番号・お名前・ご登録住所の都道府県名・登録日・購買履歴(最終購入日)・注文方法・商品購入数・フルサイクルの達成状況を公開しています(公開情報の内容についてはメンバーズガイドブックをご参照ください)。
    B権利ボーナス認定者のお名前とBC・EC 番号、ご登録住所の都道府県名をポーラスターインクホームページ内会員専用ページに掲載いたします。
    C死亡継承手続きに対して「会員登録申請書兼初回商品注文書」の紹介者記入欄の記載事項として、申請者(継承者)に情報(会員番号・住所・氏名・電話番号)を会員活動のサポートする目的で提供することがあります。
    D紹介者への報告
    会員活動をサポートする目的で新規会員登録者の登録完了(会員番号・お名前・ご登録住所の都道府県・登録日・注文方法など)を紹介者へお知らせすることがあります。
    Eその他
    以下の場合は例外として事前の合意なしに会員非会員問わず個人情報を提供することがあります。
    イ)法令に基づく場合
    ロ)人の生命・身体または財産の保護のために必要であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
    ハ)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
    ニ)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障をきたす恐れがあるとき。
    (3)個人情報の共同利用
    ポーラスターインクが保有する個人情報を特定の者との間で共同利用する場合は、予めその個人情報の主体であるご本人に次の事項を通知し、ポーラスターインクホームページに継続的に表記します。
    1)共同利用する旨
    2)共同して利用される個人データの項目
    3)共同して利用する者の範囲
    4)利用する者の利用目的
    5)当該個人データの管理について責任を有する者の氏名または名称
    (4)個人情報の開示・情報利用の停止
    ポーラスターインクは、ポーラスターインクが保有する個人情報の主体であるご本人から、書面により自己の情報について開示、変更、追加または削除、利用停止または消去、第三者提供の停止の求めがあったときは、これに遅滞なく対応します。また会員との取引終了後、1年経過後は、会員の事前事後の承諾を得ることなく、会員の情報を削除・消去する場合があります。尚、開示につきましては事務手数料として300円を申し受けます。
  5. 登録及び契約の完了
    「会員登録申請書兼初回商品注文書」または、「WEB登録による申請」をポーラスターインクが受理し、書類や内容に不備がないことを確認後、ポーラスターインクでの手続きが終了次第、登録及び契約の完了とします。
    ただし、「会員登録申請書兼初回商品注文書」に虚偽、不正確な情報の記載、及び記入漏れのあるものや、二重登録にあたる申請は登録を認めません。また、登録の完了した年月日をそれぞれの会員登録日とし、リピート商品購入の基準となる「登録日」は、1日から31日までの日にちを指します。例えば、会員登録日が2012年3月3日の場合、登録日は3日となります。
    ※なお、登録日を変更する場合は、コールセンターまでお問合わせください。
  6. 会員資格の有効期限
    初回商品及びリピート商品の最終購入月の有効期間(→本規約第10条第2項「ボーナス取得条件」)が切れてから1年間を会員資格の期限とします。会員登録日より3カ月以内に初回商品を受取らない場合は、契約不履行となり解約扱いとなります。
  7. 登録内容の変更
    会員登録申請時にポーラスターインクに届け出た事項に変更が生じた場合、会員は速やかに所定の手続きにより変更しなければなりません。
    (1)登録住所等の変更
    登録されている住所・電話番号・FAX番号・預金口座・ボーナス支払い(希望あり・なし)は、指定の「登録内容変更申込書」により、変更の申請が可能です(FAX・TEL)。
    ※預金口座・ボーナス支払い(希望あり・なし)につきましては、FAX・郵送のみの対応となります。
    ※自動振替・自動代引システムをご利用の場合、登録日の1 週間前までに変更が完了しないと旧住所への配送となりますので、ご注意ください。

    (2)商品発注方法及び発注商品の変更
    商品発注方法及び発注商品の変更は、指定の「商品内容及び発注方法変更申込書」により、変更の申請が可能です(FAX・TEL)。
    ※「自動代引」「その都度注文」から「自動振替」に変更の場合は、「商品内容及び発注方法変更申込書」に加え、「預金口座振替依頼書」のご提出が必要です(郵送のみ)。
    ※金融機関での手続きに期間を要します。
    (3)登録名義の変更
    以下の場合でポーラスターインクが承認をする場合、指定の「登録名義・預金口座名義変更申請書」により、変更の申請が可能です。指定書はコールセンターにお問合わせいただきお取寄せください。
    @個人登録会員の戸籍名の変更による場合
    手続きの際に、「戸籍謄本」「年金手帳」「住民票」等の変更の前後の名義が確認できる証明書のご提出が必要です。
    ※「会員登録申請書兼初回商品注文書」の誤記入による名義の訂正の場合も、名義変更と同様の手続きが必要です。
    ※登録名義の変更により、会員証の記載内容に変更が生じた場合は、事務手数料として500円ご負担いただきます。ポーラスターインク指定口座へ振込み後、必要書類と一緒に振込明細書を同封してください。
    A個人登録会員の死亡により、相続人等が承継する場合
    個人登録の会員が死亡し、その権利の譲渡先が個人である場合に限ります。その際、公的証明書により身柄を証明された法定相続人の同意が必要になります。個人会員が死亡した場合、死亡が確認できた時点で、ボーナス等の支払いは停止されます。亡くなられた方の会員登録を解約することも可能です。
    ※事務手数料として3,000円ご負担いただきます。ポーラスターインク指定口座へ振込み後、必要書類と一緒に振込明細書を同封してください。
    B個人登録会員が法人登録に変更する場合
    個人登録の会員が法人を設立し、その代表者に就任した場合、または既に設立されている法人の代表権を有する者である会員が、個人からその法人に登録名義を変更する場合に限ります。その際、権利を譲渡される法人の「登記簿謄本」もしくは「履歴事項全部証明書」・法人の「印鑑証明」・「会員登録申請書兼初回商品注文書」をご提出ください。また、名義変更先となる法人の代表権を有する者が複数名の場合、全員が会員登録に同意していることを確認できる書面をご提出ください。※事務手数料として3,000円ご負担いただきます。ポーラスターインク指定口座へ振込み後、必要書類と一緒に振込明細書を同封してください。
    C法人名義変更の場合(同一の法人が法人名義の変更を行う場合)指定の「登録名義・預金口座名義変更申請書」により、変更の申請が可能です。その際、変更前と変更後の法人名がそれぞれ確認できる「登記簿謄本」もしくは「閉鎖事項全部証明書」と「履歴事項全部証明書」・法人の「印鑑証明」をご提出ください。
    ※事務手数料として500円ご負担いただきます。ポーラスターインク指定口座へ振込み後、必要書類と一緒に振込明細書を同封してください。
    D法人登録の場合(統合・合併等により従来登録のある法人とは異なる法人の名義に変更する場合で、譲渡を除く)
    名義変更の当事者となる法人すべての法人の代表権を持つ者の同意が確認できる場合に限ります。名義変更の当事者となる法人すべての「登記簿謄本」もしくは「履歴事項全部証明書」・法人の「印鑑証明」・「会員登録申請書兼初回商品注文書」のご提出が必要になります。名義変更の当事者となる法人の代表権を持つ者が複数名の場合、全員が会員登録に同意していることを確認できる書面をご提出ください。
    ※事務手数料として3,000円ご負担いただきます。ポーラスターインク指定口座へ振込み後、必要書類と一緒に振込明細書を同封してください。
    E法人登録の場合(法人名義から法人代表者の個人名義に変更する場合)
    名義変更元の法人が消滅する場合で、名義変更先がその法人の代表権を持つ者(個人)である場合に限ります。
    「登記簿謄本」、または「閉鎖事項全部証明書」、あるいは裁判所へ会社整理及び破綻申請した書類の写しと個人の「印鑑証明」、「会員登録申請書兼初回商品注文書」、「登録名義・預金口座名義変更申請書」をご提出ください。
    ※上記法人の消滅には、破産手続きや特別精算手続き等の裁判所の決定による消滅は含まれません。
    ※事務手数料として3,000円ご負担いただきます。ポーラスターインク指定口座へ振込み後、必要書類と一緒に振込明細書を同封してください。
    【名義変更の際のご注意】
    ※名義変更の申請を行う場合は、事前に必ずポーラスターインクまでご連絡ください。
    ※名義変更後に「自動振替」のご利用を希望される場合は、別途「預金口座振替依頼書」が必要になります。
    ※名義変更を行う際に、もとの会員の名義で権利ボーナスを取得されている場合は、登録名義が変更になった後に再認定手続きをしていただきます。再認定が遅れると権利ボーナスの支払いが遅れることになりますので、速やかに申請手続きを行ってください。
    ※登録名義の変更・法人代表権を有する者の変更は、すべて郵送での手続きが必要です(書留郵便での送付を推奨しています)。
    ※手続きの際にご提出いただく官公庁・裁判所発行の証明書類は発行から3カ月以内のもの(原本)をご用意ください。
    ※名義変更(会員権利の継承)の受付期間は、ポーラスターインクからの書類(権利継承による名義変更申請書)発送日より3カ月間といたします。
    (4)法人の代表権を有する者の変更
    ポーラスターインクが承認を与えた場合、指定の「登録名義・預金口座名義変更申請書」により、法人登録の会員の代表権を有する者の変更が可能です。その際、変更前と変更後の代表権を有する者の氏名がそれぞれ確認できる「登記簿謄本」もしくは「履歴事項全部証明書」・法人の「印鑑証明」・変更後代表者の署名による「会員登録申請書兼初回商品注文書」を提出ください。法人の代表権を有する者が複数名の場合、そのうち一名が変更になった場合は上記証明をもってポーラスターインクに届け出、ポーラスターインクの承認を得なければなりません。ポーラスターインクが変更に承認を与えない場合、法人会員が代表権を有する者の変更を行った場合、会員登録を取消すことがあります。
    ※代表権を有する者が複数名の場合、全員が変更に同意していることを確認できる書面をご提出ください。
    ※法人代表者(社員)の変更により、「会員登録申請書兼初回商品注文書」に署名する個人が変更になった場合、「認定講師」等、以前に署名を行っていた個人が有する資格・権利はすべて無効になります。
    ※手続きの際にご提出いただく官公庁・裁判所発行の証明書類は発行から3カ月以内のもの(原本)をご用意ください。
  8. 登録の解約
    @ポーラスターインクの会員は、本人が望むときにいつでも会員登録を解約することができます。また、本規約第8条により、条件を満たしていれば解約の際に商品を返品することができます。登録の解約を希望する会員は、メンバーズガイドブックに従って「解約届」を作成し、会員本人が署名・捺印の上、会員証を同封してポーラスターインクまでご郵送ください。
    A登録者は、クーリング・オフ期間内にクーリング・オフを申し出ることによって、理由の如何にかかわらず、登録の解除を行うことができます。
    B会員登録の解約を行った人は、会員としての一切の権利を放棄したものと見なします。
    C初回商品及びリピート商品の最終購入月の有効期間が切れてから1年間リピート商品のご購入がない場合、その会員は自動的に登録を解約され、会員資格を失効します。この場合、新たに会員になるには再び新規の会員登録を行わなければなりません。
    D登録後3カ月間初回商品の受取りがない場合、その会員は自動的に登録を解約され、会員資格を失効します。この場合も、新たに会員になるには再び新規の会員登録を行わなければなりません。
    E登録を解約した人は、解約した日より6カ月経過しなければ再登録はできません(上記CDの場合を除く)。
    F会員登録の解約は連鎖販売取引の契約解消であり、ポーラスターインクで管理している個人情報の抹消を意味するものではありません。ポーラスターインクでお預かりする個人情報は、会員登録解約後も利用目的の範囲内で、利用させていただくことがあります。
    G販売業者から商品を割賦支払いにより購入した会員は、割賦購入斡旋業者から割賦による代金支払いの請求を受けたときに、当該指定商品もしくは当該指定権利の販売につき、それを販売した業者に対して生じている事由をもって当該支払いの請求をする割賦購入斡旋業者に対抗することができます。
    (ポーラスターインクでは、割賦販売による販売は一切行っておりません。)
  9. 会員資格の休止
    @次の理由で商品が休止になった場合は、それぞれの内容にしたがってお手続きが必要になります。なお、会員よりお手続きの申請がなされ、それが受理されるまでの間は本規約第10条に定めるボーナスを受取る権利はありません。
    イ)再発注
    残高不足などの理由で、ご登録口座から振替えができなかった(振替不能)場合に必要なお手続きです。
    再発注のお手続きがなされなかった月の商品はお届けできません。また、2回連続で振替不能になった場合は、以降の商品も休止になります。
    ロ)再出荷
    何らかの理由で商品のお受取りをご辞退された場合や長期不在・移転先不明などでその月の商品が「返品」になった場合に必要なお手続きです。
    「再出荷」のお手続きがなされるまでは商品は休止になります。
    ※再出荷事務手数料として1,000円がかかります。
    A出荷停止扱いとなっている会員は、初回及びリピート商品の最終購入月の有効期間が切れてから1年以内であれば、商品購入の権利を有します。
    B本規約第5 条に抵触する疑いのある場合の他、ポーラスターインクで調査判断し、会員資格を休止する場合があります。

第4条 会員の義務

  1. 会員の権利
    @会員は毎月1回リピート商品を購入することができます。
    A会員は、本規約第9 条「プログラム規定」及び第10 条「ボーナスプラン(特定利益)」に基づき報酬を得ることができます。
    B会員は、商品の普及活動を行うことができます。
  2. 会員の責任
    @会員は、ポーラスターインクの会員であるとの自覚を持ち、最新版の本規約を理解・遵守し、ポーラスターインクの指導に従わなければなりません。
    A会員は、連鎖販売取引に関連する諸法の遵守はもちろん、反社会的な活動を行ってはなりません。また、リクルート活動を行う場合は、常識ある健全な行動でなければなりません。
    B会員は、自ら最新版の本規約に違反しないよう努めるだけでなく、自分が紹介した会員やそのグループ内の会員が本規約の内容を理解・遵守できるように説明・指導しなければなりません。
    C会員の行動は、すべて会員自身の責任のもとに行ってください。会員個人に責任がある問題が生じた場合、ポーラスターインクが責任を負うことはできません。
    D会員は、自分が紹介した会員やそのグループ内の会員に、継続的に教育、指導、援助、激励を惜しまず行ってください。
    E会員は、法で定められた納税義務を守らなければなりません。
    F会員は、会員組織の中に特定の派閥を設け、互いの利益を損ねたり攻撃したりするようなことがあってはなりません。
    Gポーラスターインクが負担するもの以外の諸費用は、会員自身が負担しなければなりません。
  3. 会員証について
    @会員がリクルート活動を行うときは、必ず会員証を携帯し、これを提示しなければなりません。
    A会員は、会員証を貸与したり他人に譲渡したりすることを禁止します。
    B会員は、会員証を紛失または会員証を使用不能にした場合、直ちにその旨を記載した書面をポーラスターインクにご提出ください。この書面の内容が事実に相違ない場合に限り、会員証の再発行が可能です。なお、会員証の再発行には、500円の手数料が必要です。
    C会員の名義変更があった場合は、変更申請提出の時点で、直ちに会員証をポーラスターインクに返還し、変更後の名義の会員証の交付を受けなければなりません。
    D理由の如何を問わず会員資格を失った人は、直ちに会員証をポーラスターインクに返還しなければなりません。

第5条 薬事法・特定商取引法等の関連法規における遵守及び禁止事項

  1. ポーラスターインクの会員は、下記の事項を守らないと「薬事法」「特定商取引法」等の関連法規によって罰せられることがありますので、厳重にご注意ください。
    (1)遵守事項
    @勧誘を行う際は、相手にポーラスターインクのビジネスが特定商取引法に基づく連鎖販売取引であることを、十分説明しなければなりません。
    A勧誘を行う際は、本名、ポーラスターインクの会員であること、会員登録をお勧めすることをはっきりと告げてください。
    B商品が栄養機能食品であることを説明しなければなりません。
    C報酬のシステムについては最新会員規約の内容に基づいて明確に語り、安易に収入が得られる等の表現をしてはなりません。
    D勧誘を行う際は、必ず「会員登録申請書兼初回商品注文書」の内容を説明し、申請者本人の同意のもとに署名・捺印を得なければなりません。
    E勧誘を行う際は、会員の特定負担(※)について明確な説明を行わなければなりません。
    ※特定負担とは、会員登録に必要な商品の購入とそれに伴う諸費用の負担を指します。
    F勧誘を行う際は、クーリング・オフについてその内容を明確に説明しなければなりません。
    G勧誘を行う際は、相手の入会意思の有無にかかわらず、概要書面を渡さなければなりません。
    (2)禁止事項
    @商品の含有物、容量、食べ方等について過大な表現をすること。また、指定・認定・推奨等を受けていない特定の団体や地方公共団体等の名称を使用して説明すること。
    A未成年者、学生、成年被後見人等に勧誘を行うこと。
    B商品の薬効をうたうこと(商品は医薬品ではありませんので、薬効をうたうことはできません)。
    C法に基づいてクーリング・オフを行おうとする人に、それを妨げるために相手を困惑させたり、威迫行為を行ったり、事実でないことを告げること。
    D商品購入代金や、商品の品質、ボーナス等について事実でないことを説明したり、射幸心をあおるような言動をもって勧誘を行うこと。
    E説明・勧誘をするにあたって、相手を困惑させたり、威迫行為を行うこと。
    F重要な事実を告げないこと(例:クーリング・オフが利用できることを故意に告げずに勧誘すること)。
    G事務所・自宅・セミナー会場等公衆の出入りしない場所を使用して勧誘を行う場合に、事前に勧誘目的を告げずに勧誘すること。
    (3)その他の禁止事項
    @刑法、薬事法、特定商取引法、消費者契約法等の関連法規に違反し、または反社会的な活動を行うこと。
    A最新会員規約に違反すること。
    Bポーラスターインクが提供した会員情報を無断で改ざんしたり、第三者に公開したり、ポーラスターインクの活動以外の目的に使用すること(この場合、ポーラスターインクが提供したダウンラインレポート等の会員情報をただちに返還しなければなりません)。
    Cポーラスターインクの事前承諾を得ない、宣伝・広告制作物(インターネット、パンフレット、チラシ等一切の広告物を含む)を使用すること。
    Dポーラスターインク以外の連鎖販売取引、及びその商品をポーラスターインクの会員に勧めること。
    Eポーラスターインク入会の勧誘を行う際、ポーラスターインク以外の企業名やグループ名をかたってこれを行うこと。
    F無断でポーラスターインクの商標、社名、ロゴマーク等を使用すること。
    G他社(ポーラスターインクの関連会社を含む)の社名、ロゴマーク等を使用すること。
    H他社(ポーラスターインクの関連会社を含む)及びポーラスターインクに迷惑をかけること。
    Iポーラスターインクの信用を著しく損ねる行為をすること。
    Jインターネット等を使っての商品の転売や、店頭での転売をすること。
    Kポーラスターインクやポーラスターインクに所属する会員を誹膀中傷すること。
  2. 会員情報(ダウンラインレポート等)の守秘義務の遵守
    @ダウンラインレポートは、会員の会員番号、氏名等が記載された、ポーラスターインクの大切な情報です。
    このダウンラインレポートに記載された情報等、ポーラスターインクが提供した会員に関する情報を他に漏洩することは、ポーラスターインクの利益を損ね、多くの会員の迷惑になる可能性が非常に高いため、固く禁止します。
    Aダウンラインレポートはポーラスターインクが作成したものであり、その独占所有権はポーラスターインクに帰属します。
    B会員登録を解約した人、会員資格を失効した人、及び会員資格を剥奪された人は、ダウンラインレポート等ポーラスターインクが提供した会員に関する情報の一切を、直ちにポーラスターインクに返還しなければなりません。

第6条 商品の発注と支払い方法

  1. 初回商品及びリピート商品の注文方法
    商品の注文には、以下の3つの方法があります。会員はいずれか1つの方法を選択してください。
    (1)自動振替システム
    毎月、自動的に指定口座からリピート商品代金を振替え、登録日前後にリピート商品をお届けいたします。この場合、「預金口座振替依頼書」に署名・捺印のうえ、「会員登録申請書兼初回商品注文書」と共にポーラスターインクまでご郵送ください。自動振替の開始は口座振替の手続き完了後になります。また、他の発注方法から自動振替システムに変更する場合には「預金口座振替依頼書」「商品内容及び発注方法変更申込書」をご提出ください。自動振替の手続きが完了するまでの商品代金は、事前にお振込みいただくか、商品到着時に代金をお支払いください。なお、口座振替日は、各会員の登録日によって異なります。

    (2)自動代引きシステム
    毎月、自動的に代金引換便でリピート商品をお届けいたします。商品到着時に代金をお支払いください。1回目の商品(初回)代金をお振込みになった場合は2回目から、代金引換便でお届けいたします。
    (3)その都度注文
    その都度、FAXまたはお電話でご注文いただき、ご注文から1週間内で商品をお届けいたします。
    イ)お電話でご注文の場合は、代金引換便でお届けいたします。
    ロ)事前振込でご注文される場合は、指定口座に商品代金を振込み後、「都度注文・商品再出荷申込書」に必要事項をご記入いただき「振込明細書」を貼付のうえ、ポーラスターインクまでFAXで送信してください。
    ※事前振込の際の振込手数料は、会員負担になります。
  2. 会員用サービス品及びポーラスターインクビジネスグッズの注文方法
    @会員用サービス品及びポーラスターインクビジネスグッズの注文は、FAXまたは、お電話にて受付けています。指定口座に会員用サービス品代金およびびビジネスグッズ代金を振込み後、注文書に必要事項をご記入いただき「振込明細書」を貼付の上、ポーラスターインクまでFAXで送信してください。また、代金引換便での注文も受付けています。 尚、代金引換便には「会員用サービス品代金+送料500円」、「ビジネスグッズ代金+送料800円」の他に1つの梱包につき代引き手数料350円がかかります。
    A会員用サービス品をご注文いただけるのは、有効期間がある会員のみです。
    ※名刺・ACE案内チラシにつきましてはFAX・郵便のみの受付けとなります。

第7条 クーリング・オフ

  1. クーリング・オフについて
    「契約書面」あるいは購入した初回商品のどちらか遅い方の到着後20日間以内に、書面により契約の解除をすることができます。
    <記入例>

    <クーリング・オフのお手続き>
    上記の記入例に従って、郵便はがきに必要事項をすべて記載し、書留郵便等にてご郵送ください。発信時よりクーリング・オフの効力が生じます。
    前記クーリング・オフ期間経過後の場合でも、クーリング・オフの行使を妨げるために、お客様に対して説明や勧誘を行った人が、(1)不実のことを告げ、そのためにお客様が誤認した場合、または、(2)威迫を行い、そのためにお客様が困惑してクーリング・オフを行わなかった場合は、改めてポーラスターインクがクーリング・オフ妨害の解消のための書面を交付します。その内容について説明を受けた日から20日を経過するまでは書面によりクーリング・オフ手続きを行うことができます。
    <クーリング・オフを適用した場合>
    (1)会員としての一切の権利を失います。
    (2)既に支払われた代金は、速やかに全額返金いたします。
    (3)クーリング・オフによる初回商品返品費用は、ポーラスターインクが負担いたします。
    (4)違約金その他の費用に関する請求は一切いたしません。

第8条 商品返品及び商品購入代金の返金について(クーリング・オフ期間経過後)

    @取扱商品が不良品である場合
    指定の「返品申請書及び同意書」を記入の上、同封してご返品してください。商品購入代金及び送料は全額ポーラスターインクが負担いたします。
    A会員都合による返品の場合、以下のすべての条件を満たす場合に限ります。
    イ)解約に伴う返品であること。
    ロ)会員登録日から1 年以内の個人登録会員であること。
    ハ)会員ご自身が購入した商品で、かつご自身の意思で返品する場合であること。
    ニ)引渡しを受けてから90日未満の商品で未使用・未開封の商品、かつ汚損していない場合であること。
    B指定の「解約に伴う返品申請書及び同意書」を記入の上、同封してご返品ください。その場合の送料は会員のご負担となります。
    尚、同封されずにポーラスターインクに送付された場合、返品商品を返却させていただくことがあります。その場合の送料についても会員のご負担となります。ポーラスターインクは返品商品と「解約に伴う返品申請書及び同意書」の受理をもって解約とみなします。
    C返金の際は、返金事務手数料として、商品購入代金の10%を差し引いた金額で返金いたします。
    D返金手続きは、ポーラスターインクが返品商品と「解約に伴う返品申請書及び同意書」を受領してから速やかに完了するものとします。

第9条 プログラム規定

  1. オートバイナリーシステム
    オートバイナリーシステムとは、あなた自身が紹介するだけでなく、あなたのグループ全体がお互いに助け合っていくことで、より多くの方が収入を受取ることができるようにと考えられたシステムです。在庫やノルマは一切ありません。
  2. 登録ポジション
    (1)オートバイナリーシステム
    @登録はコンピュータ自動登録を採用しています。コンピュータ自動登録とは「会員登録申請書兼初回商品注文書」または「web登録による申請」をポーラスターインクが受理し、入力する時点で、コンピュータが紹介者の組織人数を検索し、左右の系列のうちポジション数の少ないラインに自動的に配置していくシステムです(各ラインのポイントではなく、登録時の人数が基準です)。なお、登録後の紹介者変更等は一切できません。
    A会員になるとあなたから左右2つの系列(以下Lライン・Rライン)が発生し、以後紹介者が増えるごとに、Lライン・RラインのうちLラインを優先して自動的に配置されます。例えば、AさんのグループがすべてAさんからの紹介である場合、1人目の紹介者BさんはAさんのLラインにつきます。2人目の紹介者CさんはAさんのRラインにつきます。3人目のDさんはBさんのLラインに、4人目のEさんはCさんのLラインに、5人目のFさんはBさんのRラインに、6人目のGさんはCさんのRラインへと配置されます。
    Bあなたの下に配置された人は、すべてあなたのグループの一員になります。例えば、あなたより上の会員の紹介であっても、Aの原則にしたがって、あなたのグループの一員になることもあります。なぜなら、あなたは、あなたより上の会員のグループの一員でもあるからです。
    (2)パートナーサポートシステム(PSS)
    新規会員登録において紹介者が一定の条件を満たした場合、その新規会員の登録ポジションの上位者(PSS 指定者という)を指定することができます。
    @ポジション
    PSSを利用するとあなたが紹介した新規登録者は、コンピュータによって「PSS 指定者」のLRの2つの系列で人数の少ない方から順に配置されます。
    APSSの申請条件
    申請時点においてあなた(PSS申請者)が下記の条件を満たしていなければなりません。
    【条件1】あなたが新規登録者の紹介者であること。
    【条件2】あなたに有効期間があること。
    【注意事項】
    イ)PSS指定する場合は必ず、会員登録申請書のPSS申請欄にご記入のうえ、お送りください。ご記入がない場合、PSSを利用できない場合がございますので、予めご了承ください。
    ロ)PSS指定者は紹介者のグループに登録されている会員に限ります。
    ハ)PSSをご利用する際には、PSS 指定者及び新規登録者の承諾を必ず得てください。
  3. 追加ポジション
    (1)ベースセンター(BC)
    ベースセンター(以下BC)とは、あなたのグループ内に追加できる分身のことです。BCは、あなたの初回登録ポジションをBC01として、BCとEC(エグゼクティブセンター※ 後述)の合計で最大で98ポジション登録することが可能です。BCは通常の会員と同じ扱いとなり、紹介実績としてカウントされるほか、あなたのBCが獲得したボーナスもあなたの収入になります。
    @BCの登録条件
    【条件1】現在あなたのグループでLライン・Rラインそれぞれ24人以上いること、もしくはあなたがフルサイクルを達成していることが確認できる状態にあること。
    【条件2】あなたが紹介した会員のうち、有効期間のある会員が2人以上いること。
    BCを登録するときは、新規登録する会員と同じように初回商品購入(→本規約第5 条第1 項「遵守事項」E「特定負担の説明」)が必要です。
    A BCの登録ポジション
    BCは、以下のような方法でポジションを指定することができます。ただし、申請の際に指定がない場合は、あなたのBC01の紹介となり、オートバイナリーシステムによって自動登録されます。【紹介者指定】あなたのグループ内で、あなたが指定した任意の会員(あなたのBCを含む)の下に登録することができます。この場合、指定した会員(紹介者)の承諾を得る必要があり、紹介実績は指定した会員にカウントされます。
    B BCにおけるその他の注意事項
    イ)BCを登録した日をBCの登録日とします。
    ロ)発注方法を選択できます。ただし、一括配送はお受けできません。それぞれの登録日にあわせて発送いたしますので、登録ポジションの数だけ発送日があります。
    ハ)会員の意思で解約できます。また、それぞれのポジションで最終購入月の有効期間が切れてから1以上リピート商品の購入がない場合は、会員資格を失効し自動的に解約となります。
    ニ)BC01 が解約されますと、他のすべてのEC・BCも解約となります。
    (2)エグゼクティブセンター(EC)
    エグゼクティブセンター(以下EC)とは、あなたのグループ以外の会員を紹介者として登録することができる分身のことです。ECは、ECとBCの合計で最大で98ポジション登録することが可能です。ECは通常の会員とまったく同じ扱いとなり、紹介実績としてカウントされる他、あなたのECが獲得したボーナスもあなたの収入になります。
    @ ECの登録条件
    【条件1】あなたがサザンクロスボーナスの権利を1 度でも取得していること。
    【条件2】あなたが紹介した会員のうち、有効期間のある会員が2人いること。
    登録時は、新規の会員登録と同様に初回商品の購入(→本規約第5条第1項「遵守事項」E「特定負担の説明」)が必要となります。
    A ECの登録ポジション
    【紹介者指定】あなたのグループ以外で、あなたが指定した任意の会員(あなたのECを含む)の下に登録することができます。この場合、指定した会員の承諾を得る必要があり、紹介実績は指定した会員にカウントされます。
    B ECにおけるその他の注意事項
    イ)ECを登録した日をECの登録日とします。
    ロ)発注方法を選択できます。ただし、一括配送はお受けできません。それぞれの登録日にあわせて発送いたしますので、登録ポジションの数だけ発送日があります。
    ハ)会員の意思で解約できます。また、それぞれのポジションで最終購入月の有効期間が切れてから1年間リピート商品の購入がない場合は、会員資格を失効し自動的に解約となります。
    ニ)BC01が解約されますと、他のすべてのEC・BCも解約となります。

第10条 ボーナスプラン(特定利益)

  1. ボーナスとは
    @ボーナスとは、会員が得ることのできる報酬です。
    A会員は会員規約で定めるボーナス支払いシステムにより、ボーナスを受けることができます。
    Bこの権利は、獲得した会員本人以外に譲渡することはできません(本規約第3 条7 項に定める場合を除く)。
    Cボーナスの種類は次の通りです。スターフォースボーナス、スターとダッシュボーナス、サイクルボーナス、シューティングスターボーナス、オリオンボーナス、グルーピングボーナス、ペガサスボーナス、サザンクロスボーナス、ポーラスターボーナス
  2. ボーナス取得条件
    ボーナスを受取るためには、以下の条件を満たす必要があります。
    【条件1】あなたが商品(初回・リピート)を受取り、有効期間があること。
    【条件2】あなたが直接紹介した人が1 名以上いて、かつそのうち1 名以上に有効期間があること。
    【条件3】有効期間内に、各種ボーナスの獲得条件や規定のポイントを満たしていること。
    ※有効期間
    有効期間とは、ボーナスポイントの加算、ボーナス(特定利益)の獲得の権利が発生する期間を指します。有効期間は、「アリウムエクセラ」または、「KIZASH- 兆-&機能性ドレッシングセット」(初回・リピート商品)の購入によって更新されます。その期間については、商品を購入した月の1日から末日までと定めます。有効期間の無い会員にはポイントの累積はありません。
    ※紹介実績
    あなたが直接紹介した会員のうち、有効期間のある会員を紹介実績としてカウントします。この紹介実績に応じて1カ月に獲得できるサイクルボーナスの上限は変動します。紹介実績がなくなると、発生したポイントは無効となり、それまでに累積したポイントも無効となります。
  3. ペガサスボーナス以上の権利認定
    ペガサスボーナス・サザンクロスボーナス・ポーラスターボーナスの権利取得を希望する会員は、ポーラスターインクの認定を受けてください。
    認定されていない会員は、ボーナスを受取ることができません。権利認定を希望する場合は、ポーラスターインクの指示に従って「権利ボーナス申請及び誓約書」とともに「印鑑証明」(初回のみ)を提出しなければなりません。
    ※外国籍の方で印鑑登録されてない方は「権利ボーナス申請及び誓約書」とともに「外国人登録記載事項証明書」(初回のみ)をご提出ください。
  4. ボーナスポイントについて
    ボーナスポイントとは、ご購入する商品に応じて発生するポイントのことをいいます。
    @初回商品・リピート商品のポイント
    あなたのグループの会員が商品をご購入したとき、あなたを含む上位の会員にポイントが加算されます。
    ※あなた自身がご購入した商品のポイントはあなた自身を除く上位の会員にポイントが加算されます。ただし、あなた自身がご購入した商品ポイントの月の合計が10,000Pを超えた場合、超えた分のポイントがあなたのポイントが少ない方(Lライン・Rライン)に加算されます。
    ※あなた自身に有効期間がない場合、ポイントはあなたに加算されません。
    ※紹介実績がない場合、ポイントは加算されず累積されません。
    A会員用サービス品のポイント
    あなたが会員用サービス品をご購入したとき、あなたを含む上位の会員にポイントが加算されます。
    ※あなた自身が購入したサービス品のポイントはあなたのポイントが少ない方(Lライン・Rライン)に加算されます。
    ※あなた自身に有効期間がない場合、ポイントはあなたには加算されません。
    ※紹介実績がない場合、ポイントは加算されず累積されません。
  5. スターフォースボーナス
    あなたが新規会員を直接紹介1人するたびにスターフォースボーナスとして1人につき3,000円が支払われます。ただし、以下の条件を満たした場合は金額が変動します。
    【プレミアム会員がプレミアム会員を紹介した場合】
    1人につき、9,000円が支払われます。
    ※プレミアム会員として登録した3ポジション全ての有効期間がある場合に限ります。
    【ACEで獲得した新規登録について】
    1人目=3,000円、2人目以降=5,000円が支払われます。
  6. スターとダッシュボーナス
    新規登録者(あなた)が登録日より1カ月以内かつ有効期間内に2人以上の新規会員を直接紹介した場合、あなたにスターとダッシュボーナスとして10,000円が支払われます。
    あなたのBC・ECが新規会員を紹介した場合は、ボーナスの対象になりますが、BC・ECは新規会員としてカウントしません。尚、あなたと、あなたが直接紹介した新規会員が、初回商品を含めて3カ月間商品を連続して購入しなかった場合は、支払われたスターとダッシュボーナスの金額を次回のボーナスで調整します。
  7. サイクルボーナス
    (1)ボーナスの発生
    あなたに累積されたポイントのうち、Lライン・Rラインのいずれか少ない方が規定ポイントに達したとき5,000円を1単位として規定ポイントに達するたびにボーナスが発生します。紹介実績に応じて1日に獲得できるサイクルボーナスの上限が変動します。
    (2)フルサイクル
    Lライン・Rラインそれぞれの累積BPが、24万BPになることをフルサイクルと呼びます。
    @紹介実績が2人の場合:フルサイクルを1日1回計算します。1日に最高40,000円のボーナスが発生します。尚、フルサイクル達成の際、各ラインで24万BPを超えたBPは翌日に累積されます。累積される有効BPはLライン・Rライン各50万BPまでとなります。
    A紹介実績が3人以上の場合:フルサイクルを1日2回計算します。1日に最高80,000円のボーナスが発生します。尚、フルサイクル達成の際、各ラインで48万BPを超えたBPは翌日に累積されます。累積される有効BPはLライン・Rライン各100万BPまでとなります。
    (3)ハーフサイクル
    Lライン・Rラインそれぞれの累積BPが12万BPになることをハーフサイクルと呼びます。紹介実績が1人の場合にフルサイクルではなくハーフサイクルを1日1回計算します。1日に最高20,000円のボーナスが発生します。ハーフサイクル達成の際、各ラインで12万BPを超えたBPは翌日に累積されます。累積される有効BPはLライン・Rライン各24万BPまでとなります(ハーフサイクルを2回達成してもフルサイクルにはなりません)。
    ※フルサイクル・ハーフサイクルのいずれの場合も、一定のBP(ハーフサイクル=12万BP、フルサイクル=24万BP)に達し、フルサイクル・ハーフサイクルのいずれかを達成すると、累積BPから差し引かれます。
  8. シューティングスターボーナス
    あなたが直接紹介した会員(BC・ECも含みます)またはあなたの傘下の会員がフルサイクルをするたび、次の条件よりシューティングスターボーナスが支払われます。これは、フルサイクルを達成するたびに支払われます。
    このボーナスは、あなた自身がフルサイクルを達成していなくても発生するボーナスです。
    @直接紹介者のフルサイクル時に10,000円が支払われます。
    A紹介実績が5人以上の場合、2次紹介者のフルサイクル時に8,000円が支払われます。
    B紹介実績が7人以上の場合、3次紹介者のフルサイクル時に6,000円が支払われます。
    ※ 2次紹介者とは、あなたが紹介した方が、直接紹介した方を指します。
    ※ 3次紹介者とは、2次紹介者が直接紹介した方を指します。
  9. オリオンボーナス
    オリオンボーナスとは、各月の月末時点で、あなたが直接紹介した会員のうち、10人以上がその月の初回商品または、リピート商品を購入した場合に支払われるボーナスです。毎月10人以上が初回またはリピート商品の購入を続け、あなた自身の有効期間が継続する限り、このボーナスの支払いは継続します。
    ※10人を1権利(1口)とし、対象期間内の商品売上の総ポイント(1ポイント=1円)の1%が獲得権利数(口数)に応じて権利獲得者に均等配分されます。
  10. グルーピングボーナス
    あなた自身の購入で発生したポイントが1カ月で10,001P以上の場合1カ月間の「発生ポイントの多いライン」と「発生ポイントが少ないラインの2倍」を比べた時、ポイントが少ないラインのポイントの2%を「1ポイント=1円」としてボーナスが支払われます。なお、グルーピングボーナスの支給上限は20万円といたします。
    〈支給例〉
    Lラインの発生ポイント150,000P、Rラインの発生ポイント80,000Pの場合
    1)発生ポイントが少ないRラインの80,000Pを2 倍にします。
    2)Rラインの発生ポイントが2 倍になると、160,000Pになり、この状態でLライン、Rラインを比べると、Lラインのほうが「発生ポイントが少ないライン」になります。
    3)150,000Pの2%は3,000Pなので、1P=1円で計算すると、3,000円が支払われます。
  11. ペガサスボーナス
    下記の条件を達成するとペガサスボーナスの権利が発生し、ポーラスターインクにて必要書面受理によって認定された場合は、その権利取得月以降、2カ月間(集計期間)の商品総売上ポイント(1ポイント=1円)の1%が権利認定者に均等配分されます。
    ペガサスボーナス獲得条件
    【条件1】あなたのグループ内で、集計期間(奇数月から偶数月の連続した2カ月)にフルサイクルを達成したポジションが、Lライン・Rラインに各5カ所以上あること。
    【条件2】あなたが直接紹介した会員(紹介実績)が2 人以上あること。そのうち、1人以上がフルサイクルを達成していること。
    ※集計期間は、奇数月から偶数月の連続した2カ月(1月〜2月、3月〜4月、5月〜6月、7月〜8月、9月〜10月、11月〜12月)とし、この各2カ月を1期と数えます。
  12. サザンクロスボーナス
    認定されたペガサスボーナスを3期(6カ月)連続して達成すると、サザンクロスボーナス取得権利が発生し、ポーラスターインクにて必要書面受理によって認定された場合は、その権利取得月以降、2カ月(集計期間)ごとの商品における総売上ポイントの1%が、権利認定者に6カ月間(集計期間末締め×3回)均等配分されます。
  13. ポーラスターボーナス
    認定されたペガサスボーナスを6期(12カ月)連続して達成すると、ポーラスターボーナス取得権利が発生します。
    ポーラスターインクにて必要書面受理によって認定された場合は、その権利取得月以降、2カ月(集計期間)ごとの商品総売上ポイントの1%が、権利認定者に12カ月間(集計期間末締め×6回)均等配分されます。
  14. 各ボーナスの支払
    毎月末日の締め後にボーナス計算を行い、翌月末日に指定の金融機関口座に振込事務手数料800円を差し引いて支払われます。
    ※ペガサスボーナス、サザンクロスボーナス、ポーラスターボーナスにつきましては、偶数月の末日に締め、翌月末に支払われます。
    ※調整金が発生した場合は、支払いの際にボーナスから差し引かれます。
    ※ボーナス支給の下限額を3,000円とします。3,000円未満の場合、ボーナス支給は持越しとなり累積されていきます。ボーナス金額が3,000円以上になった場合にまとめてお振込みさせていただきます。

第11条 調整金

  1. 初回商品返品の調整金
    初回商品の返品が行われた場合は、その紹介者に対し、ボーナス発生時に調整金として1,500円を負担していただきます(ただし、クーリング・オフによる返品の場合を除く)。この調整金は、初回商品の再出荷が行われてもご返金いたしません。
  2. リピート商品及び会員用サービス品返品の調整金
    リピート商品及び会員用サービス品の返品が行われた場合は、返品した会員の紹介者に対しボーナス発生時に調整金として1,000円を負担していただきます。この調整金は、再出荷が行われた場合は、ご返金いたします。
  3. 振替不能の調整金
    自動振替システムをご利用の方で、本規約第6条第1項に定める振替日に口座振替えができなかった場合は、本人に対して調整金として300円を負担していただきます。この調整金は、ご返金いたしません。
  4. ボーナス支給後の調整
    ボーナス支給後に商品のキャンセル等が発生した場合は、その商品にかかわるボーナスは次回のボーナスで調整いたします。またボーナスポイントにて調整を行う場合もあります。

第12条 会員規約の遵守

    会員は、本規約を遵守し、ポーラスターインクの指導に従って活動しなければなりません。また本規約に違反して活動を行った場合、当該会員は一切を自己責任とし、ポーラスターインクの指導に従わなければなりません。万一、ポーラスターインクに損害が生じた場合は、損害請求の対象になります。本規約に賛同する方だけが、会員になることができます。

第13条 違反に対する処分

    ポーラスターインクは本規約に違反した会員及びその紹介者、組織系列上位の会員に対し、自らの裁量において以下のいずれかの処分または複数の処分を科すことができます。
    1)注意・警告処分
    2)ボーナスの支払い停止及び既払いボーナスの返還処分
    3)資格認定・各権利取得/認定の撤回処分(取得認定証・バッジの剥奪)
    4)ビジネス活動禁止処分
    5)会員資格剥奪処分

第14条 違反処置に対する異議申し立て

    会員が第13条に規定する処分を受けたとき、以下の条件を満たす場合はポーラスターインクに対して異議申し立てができるものとします。
    1)処分の通知到着から2週間以内であること
    2)申し立ての根拠となる理由と事実が確認できる記録がありポーラスターインクに提示可能であること
    3)本人が事実に基づいて自身の意思のもとに行うこと

第15条 準拠法及び管轄権

    本規約でいうところの契約は、すべて日本の国内法に準拠し、日本の国内法によって解釈されます。
    また契約における解釈、または履行において見解の相違が発生した場合はポーラスターインクの考え方を優先させるものとしますが、何らかの事由で会員との間で本契約に関する紛争が生じ、いずれかの当事者が他方の当事者を訴えるときは、札幌地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。

第16条 会員規約以外の事項

    本規約に当てはまらない事項等が生じ、当該会員がポーラスターインクに異議を申し立てた場合は、その会員とポーラスターインクとの間で別途協議するものとします。

第17条 会員への通知

    本規約、商品等に変更が生じた場合、その会員への通知は会報誌等に掲載してこれを行います。
    ただし、天災その他やむを得ない事情で会報誌による通知が不可能になった場合は、別紙印刷物を発行し、会員に送付するか、ポーラスターインク、ならびにポーラスターインクウェブサイト内に掲載してこれにかえることができます。
    会員は、この通知をもってポーラスターインクの指示・通達に速やかに従う義務があります。

第18条 規約の変更

    法律の改正、社会情勢、その他の事情により規約、及びこの契約に伴う諸規約の改定が必要であるとポーラスターインクが判断した場合、それらを会員に事前の通知なく改正することができます。
    本規約は、2014年4月1日より施行されます。

会員規約改正年月日 2014.04.01
同意しない  同意する

Copyright 2011 PolestarInc CO..LTD All Rights Reserved